2020年今年一年を振り返って 1 デスク周りが中心
年末になりましたね。皆様いかがお過ごしでしょうか?
GO-TOキャンペーン新型コロナウイルスの感染再拡大を受け、観光支援策「Go To トラベル」が制限を余儀なくされている。政府は補助の適用除外を広げ、28日から2021年1月11日までの年末年始は全国で一斉停止とする。政府はキャンセル料の補償や事業者への支援拡大を進めるが混乱の影響を懸念する声は強い。とのことです。残念なことになってしまいました。
GoToが感染拡大の元凶とまではいきませんでしょうが、こういうものがスケープゴートになってしまうのですね。以前恐れていたことですが、厳しい世の中になってしまいましたね。渦中の方々の心中お察し申し上げます。
さて、別のシリーズはちょっとお休みして今年1年を振り返ってみたいと思います。
昨年末は令和になったこともあり、新たな時代を予見するようなことを書いたのですけどね。新たな船出なんて私も言っていましたね。
そうしたら、屋形船から始まって、ダイヤモンドプリセス号に続き、ついには2nd SARSが蔓延し、多くの人が良くも悪くも新たな船出をしなければいけない状況になっていますね。このようなピンチを積極的にチャンスととらえて、どんどん新しいことをしている人も大勢いますね。
2nd SARSという予想は全くしていなかったのですが、既に新しい時代への突入はしてしまったと思っております。古い時代のものはどんどん捨てて、新しい時代のものを貪欲に取り入れていくことが必要になっていくのですね。
でも多くの人…